2024年12月02日(月)
今日は、久しぶりに、このページの移植をした。開館20周年記念展の所だ。画像が多く、変わったレイアウトなので、戸惑う事が多い。目白にある「切手の博物館」でパソコンを使った展示が何か出来ないかの相談を今度の土曜日(12月7日)にするつもりで、ホームページの整備に励んでいる。ボランティアでやるつもりだ。何かやらせてもらえると嬉しい。切手を拡大することが出来るので、単純な仕組みで有効な展示が出来るような気がしている。WordPressをローカルで動かす方法も分かっているので、WordPressベースで行くつもりだ。その場合、MAMPやLocalを動かす必要がある。バッチファイルでうまく行くのだろうか?タッチパネルの方が良いと思われるので、Windowsベースでと考えている。機材も貸し出しで良いのではないだろうか。久しぶりの博物館活動だ。わくわくしている。